この二つは、どちらも良いところと悪いところがあります。
しかし寒い地域にいる私が思うのはパフジャケットはとても良いジャケットということです。
なぜならパフジャケットはスキージャケットでもありまして、別にパフだから性能が劣るということはないのです。
正直暖かさでいえばパフもダウンも変わらないというのが正直な感想です。
むしろ700フィルパワーくらいのダウンジャケットよりパフジャケットの方が暖かいと思うくらいです(笑
もちろんスポーツウェアにもパフジャケットは多く使われていて
荒く使う場面ではパフジャケットの方が優れています。
荒く扱う人もパフジャケット向けと言えます。
パフとダウンでは使ってる素材がポリエステルか羽毛の差なわけですが、パフジャケットは水洗いや、ガシガシ使うことができて、ダウンは布団で言えば羽布団となりますから、簡単にガシガシ洗ったり使ったりできません。
ダウンジャケットは繊細なのです。
パフは、ニトリなどで売っている安い布団。
ダウンは、ちょっと値が張る布団と思えばよいと思います。
それを包んでる生地が、布団であれば綿ですが、
パフやダウンジャケットは、ポリエステルやウール、ナイロン、ゴアテックスと色々あるわけです。
パフジャケットのデメリットは?
パフジャケットのデメリットは重さと、へばりつきでしょうか。ダウンジャケットは、ふんわり軽く作られているのに対して、パフジャケットは重さを感じます。 フードもずっしりとしたフードになっているのも特徴です。
パフジャケットのメリットは?
とにかくガシガシ使えることです。スポーツでは投げ捨てて使う場面も多いため、むしろダウンジャケットを着ている人の方が少ないです。ナイキなどにもダウンジャケットよりパフジャケットが多いのもそのためです。何年も何度も使いたいジャケットであればダウンジャケットよりパフジャケットの方が優れていますよ。
ノースフェイスで言えば、バルトロライトよりライモジャケットの方が欲しいかな。
ただライモジャケットはパフジャケットのくせに高いけどね(笑