ホーム / おしゃれは素材選びから

おしゃれは素材選びから

2019年12月23日月曜日
おしゃれは高級品を買えばオシャレというわけでもなくて
基本を押さえつつ、素材選びができてる人は勝手にオシャレになっていきます。

ユニクロでも良いんだよ。
でもユニクロは高級ブランドだと思うけどね(笑

モード系なら白黒が基本、アメカジならアメリカ産のブランド。
つーか、基本メンズの服装はモード系かスケーター系、
アメカジ系ってのは昔のワーク(労働者ブルーカラー)系やバイカー系ね。
あとは、オタク系かダサい系だけかな。

あとはアウトドア系か。
これはアメカジ系と似てるから別にどっちも一緒。
履いてる靴と、アウターの色の違いだけ。あと帽子がハットなだけかw

全身黒ならハイブランド的なモードな印象になるよね。

シャツならオックスフォードをメインに買う。んで単色
ガラシャツは、アクセントとアメカジ向け。

Tシャツは、Tシャツブランドとユニクロで厚手を探す。
(ここアメリカや国産にも良いブランドがあります)

アウターは、基本はポリエステルとナイロンをメイン。
何故なら長持ちするから。

ダウンジャケットも、表地裏地はナイロンとポリエステル、ゴアテックス一択

メンズなんて、あとはジーンズ履けば
誰でもオシャレになれます(笑

靴は、ナイキやアディダス、その他スケーター好きのブランドやニューバランス、リーボック。

もう30年前からブランドも服装選びも変わってない!w

これネットがない時代には、みんな歩いて探したわけです。
多くの人が、かなり金をドブに捨てたと思うよ。

俺もそうだし、だから買うときに、どれがダメかもよく分かってる。

今は、ネットでポチっとすれば全て揃いますし
素材選びをこうやって無料で教えてくれる人多いから、
若者たちは楽な時代だよね。






関連タグ

Stable Diffusionのインストールエラーの対処法!

エラーコード ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement torch==2.0.1 (from versions: 2.2.0, 2.2.0+cu118) ERROR: No matching di...