ホーム / 最近のネットはもはや余裕がない

最近のネットはもはや余裕がない

2019年11月19日火曜日
最近のネットは余裕なさすぎるんだよな。

ネット全体が2ch化しているのもある。

昔は神経質や正義感丸出しのアホは、さすがに立場をわきまえて2chに住んでいた。
だから2chとネット社会は上手くバランスがとられていた。

今や2chがネット全体を覆いこんで、どこの掲示板でも煽り、犯人捜し、特定といったことが行われている。何かあれば、すぐに通報だと騒ぎ立てる。

超恐ろしい世界になっているわけ。

例えばキャンプで小1の子がいなくなった事件も、当人でもないのに追い込む姿勢とかね。あの辛さ当人しかわからんよ。紛らわすためにSNSしていることもあるわけでね。
自分の価値観をやたら人に押し付ける行為がとても目立つ。お前の問題じゃないだろ?ってね。


沢尻エリカだって、当人の問題であって「一発アウト」なんて可哀想だろ。社会的制裁も受けているのに、一発アウトって死ねってこと?なぜ牢獄があるのか?まずそこを理解した方が良いね。社会的制裁も受けてるのに、改心するチャンスも与えない世の中って。
本当に余裕がないよね。

ネットが中心に生きている人はそれが当たり前になってるようだけど、リアルの世界って君たちが思っている以上に思いやりに溢れているよ。ネットで物事を考える人が増えたら、本当に余裕のない世界になる。

一番の問題は、ネットで発言している年齢がわからないこと。
 まだ未熟な考えな子も、大人のように発言することができるわけ。

もはやネットは、年齢表示の義務化も必要なんじゃないかなって思う次第です。


最近のネット社会を見ていると、天皇制は必要だなって思いました。
天皇がいるから社会全体に思いやりを持てるのだと。

もし天皇制がなかったら、もっと負がはびこんでるだろうなってね。

関連タグ

Stable Diffusionのインストールエラーの対処法!

エラーコード ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement torch==2.0.1 (from versions: 2.2.0, 2.2.0+cu118) ERROR: No matching di...