ホーム / / GUが迷走?ユニクロと差別化で明暗

GUが迷走?ユニクロと差別化で明暗

2019年11月8日金曜日



GUが迷走というより人気商品がユニクロへ格上げとなってしまい
GUの良さが消えた感があるよね。

ここ数年前のファーストリテイリングの戦略はGUは若者向け、ユニクロは大人向けの差別化を図っていてGUのデザインを好むユーザーが増えました。もちろん自分も。

そしてGUのMA-1が発表されてGUの地位が確立したここ最近。

GUの良さをすべてユニクロに格上げされて、ユニクロ=若者・デザイン性・高級志向といった3つの要素が加わって、GUは安い、ダサいに戻りました(笑


むしろ今のGUのデザインと価格だと、高いダサいになっていますが・・・・w


今のところメンズの商品をネットで見ていても、GUで買うメリットがまったくなく
似た価格で買うなら高品質のユニクロで買った方が満足感高いです。

特にMA-1は、ユニクロに取られてしまい、GUはダサいMA-1を販売する事になってしまいました。

今後GUは、どのような位置づけでやっていくのか?

ファーストリテイリングの今後が楽しみです。

関連タグ

Stable Diffusionのインストールエラーの対処法!

エラーコード ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement torch==2.0.1 (from versions: 2.2.0, 2.2.0+cu118) ERROR: No matching di...