今回は課金勢と無課金勢の差について書いてみたいと思います。
あまり考えずに書いていくので乱文になるかと思います。
この記事での無課金勢は、0円でゲームをする人たちのことを指します。
ソシャゲで怖いのは、若年層が課金で強くなると勘違いしていることです。
何を言いたいかといいますと課金すれば強くはなるのですが、
表面上だけ強くなってる人が多いことです。
無課金勢は、少ない手持ちでプレーしていくので、手持ちのキャラを最大限に生かすことを考えます。課金勢は、強キャラと言われるキャラをとりあえず金の力で集めるといった行動をとります。
無課金勢はゲームのシステムを深く知ろうとしてプレーしていくので、ソシャゲが固定額制であった場合、無課金勢の方が強くなることが多々あるのです。
無課金の方がゲームを楽しんでるといえるでしょう。
最近ソシャゲは、無課金でも十分強くなれるようにイベントで武器やキャラ等が配布されていきます。もちろんガチャはリセマラだったり、強キャラは運で出されば最高ですが。
私は無課金勢ですけど、たまにRMTでアカウントを買う時があります。
そのゲームにハマってる場合は、数十万課金している人のアカウントも安く買い取れるからです。
ただ、吟味して買ってはいますが、大抵は無課金勢の私より弱い、ゲームを深く知るより課金することで楽しんでたんだろうなーってアカウントが多いです。
そういった感じで課金したからといって強くなれるわけではないんですよね。
そこを若年層は知った方が良いと思うなーって思って記事にしました。
よくキッズたちが「札束で殴り合うゲーム」と表現しますが
まぁ可哀想な子たちだなってよく思います。