ホーム / / 日本のノースフェイス・・・ポケットの位置最悪じゃん。

日本のノースフェイス・・・ポケットの位置最悪じゃん。

2020年1月24日金曜日
日本のノースフェイス・・・ポケットの位置最悪じゃん。

多くの人は海外のノースフェイスを見ていないと思いますけど
日本のノースフェイスは、登山向けがメインとなっていて
ポケット位置が胸にある製品が多くあります。

そして価格もとても高いです。

海外のスノーボード向けのノースフェイスは1万円台。
ポケット位置も腰。

1万以下のパフダウンジャケットもありますし
スクープジャケットに似たジャケットが1万円以下。
もちろんポケットの位置は腰。

日本ではノースフェイスが流行ってるけど
正直、胸ポケットのノースフェイスなんて
タウンユースでは、使い物にならん。

だから、みんなビレイヤーとか、バルトロ買うんだよね。
それしか、まともなポケット位置がないからww

まぁクラウドジャケットとか、ポケット位置が腰の製品もあるけどね。
真冬に使えるやつでは、5万くらい出さないと
腰にポケットある製品なんてないけどね。

海外製品だと1万くらいであるわけだけどww

マウンテンライトジャケットを買ってみたけど
ポケットの位置が腰なら100点なんだけどね。

マウンテンライトジャケットは、タウンユース向けに作られているくせに
胸ポケットにする意味が分からん。

ガチの登山者ならマウンテンライトジャケットなんて買わないだろ。

こんな中途半端な製品が人気なんて、
日本人は幸せだなって思う(笑


モンベルとか、本腰いれてタウンユース向けの製品作れば
普通にバカ売れするんだけどな。

もう誰もユニクロなどの製品に満足していないし
アウトドアブランドの製品にも満足していない。

タウンユース向けであって、高性能なアウトドアの性能があれば
誰もが欲しいと思うよ。

今やネットで製品なんて常に比較されていて
しょうもない製品作っても売れません。

フォーエバー21が撤退したのは、そういうこと。

使い捨ての製品なんていらんのだよ。

関連タグ

Stable Diffusionのインストールエラーの対処法!

エラーコード ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement torch==2.0.1 (from versions: 2.2.0, 2.2.0+cu118) ERROR: No matching di...