ノースフェイスのサイズの選び方
小さい方がXLサイズを着ていたりするノースフェイス。
一般的なXLなんて、身長175㎝以上の人が着るサイズで175㎝台でもXLってあまり選ばないサイズ。
アウトドア系ではLサイズは170‐180㎝が一般的ですが、大抵このサイズ帯で合うんです。
170㎝の人も着れるため細身のウェアは合いませんが大抵合います。
私は身長176㎝で、TシャツはL~XLが丁度良い~少しオーバーなサイズ感(ゆったり)になっています。
ですが、ノースフェイスのTシャツのサイズ感は、ぴっちり系ですので、身長176㎝の私がLサイズを着用すると、これはMサイズ?的なピッチリになります。
ですから、XLを選んでも丁度良いので今風ではありません。
私のような身長176㎝で普通体型の人出は、XXLが丁度良いと思います。
身長160台であればLサイズ、170前半であればXLサイズくらいがちょうど良いと思われます。
ぴちぴちに着たい人でも、ワンサイズ上のサイズの方が良いですし
街着であるなら、2サイズ上の方がよさそうです。
続いてTシャツの肉厚ですが、綿100%のTシャツの肉厚には驚きました。
ノースフェイスのTシャツはペラペラなイメージしていましたが、ヘビーウェイトな肉厚で
満足できそうです。
ただ品物によって生地の厚さが変わると思われますし、肉厚に関しては表記もないので、実際に触るか、返品できるところで買わないと怖い感じがします。
スポーツブランドでも、この肉厚は本当に分かりにくい。
アウトドアブランドも同様にその傾向があります。
今回この記事でアップしているTシャツは、ヘビーウェイトで満足できる厚さでした。
ユニクロで現在発売されているユニクロUのポケTシャツ級の肉厚ですし、ユナイテッドアスレ等でいえば7インチくらいの厚さでしょうか。
それくらいの肉厚です。
この肉厚なら街着として完璧だと思います。
完全に舐めてました。