ホーム / / 批評トイストーリー4ぼくはごみ?

批評トイストーリー4ぼくはごみ?

2020年3月18日水曜日

初代トイストーリーをみていた若者を今や大人。
あれから何年経っただろう。

子供の頃のピュアの気持ちを教えてくれたトイストーリー。
大人が見れば昔大事にしていたおもちゃを思い出す。

アンディからボニーに引き継がれたおもちゃ達。

3でアンディの時代が終わり、4で「さぁボニーとの新時代」と思ったら
3に続き4でも一度区切りをいれたようだ(笑

だったら3で終わりで良かったような気がします。
という声が多そうです。

3の出来が良すぎただけに4だけを見ると
駄作感を感じる方が多そうですね。

駄作感を感じるのは、ファンが描いたストーリーと違うから。
新時代の幕開けと思ったら終焉ストーリーだったことが
本作の評価の別れどころと思います。 

それでも、映像の進化は凄く。
これがプレイステーション5か・・・と思いました(笑


ストーリーなどの内容は、とても素晴らしいですのですが
3でアンディが親友だから大切にしてねと言われてたウッディが粗末に扱われる内容に
多くの人が不満をもったのではないでしょうか。

時間列も3から4は、さほど経っていませんし(笑

ターミネーターのように4はなかったことにするかも知れませんね。

3で完結してるのに、4で新たに完結する理由がなく
ウッディの幸せが視聴者の幸せでもあったわけなので
それを壊す必要がはたしてあったのか?といえば疑問に思えます。

そうはいっても、これ以上続けてもオモチャが増えますし、
これ以上ふくらみのあるストーリーはないでしょうから
ファンのために4を作った感じなんでしょうね。

最近のハリウッドは昔の作品に続編を作る流行なので
その流れの一つかも知れませんね。

個人的には満足しましたし
笑わせてもらいました(笑

関連タグ

Stable Diffusionのインストールエラーの対処法!

エラーコード ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement torch==2.0.1 (from versions: 2.2.0, 2.2.0+cu118) ERROR: No matching di...