正直、不倫のどこがいけないのか理解ができない。
この世が一夫多妻制であれば、多くの男は一夫多妻制を受け入れて何人も妻をはべらかすだろう(笑
不倫でよくみるのが、夫婦はパートナー、不倫相手は恋愛って言葉。
これを見ると、だから失敗するんだよ!バカって思う。
俺は妻も不倫相手も同時に好きになれるから。
むしろ妻の方が好きなんだが、心の隙間があるから不倫をしたくなるわけだ。
その隙間を不倫相手に埋めてもらいたいだけなのだ。
まー不倫はしていないが。
はっきり言って、妻がすべて埋めてくれるなら不倫相手なんていらない。
そもそも好きで結婚した相手を邪険にすることなんて俺にはできない。
もちろん夜の営みも、妻がしてくれるなら俺は毎日でもしたいね。
しかし夫婦というのは、お互いの価値観が確実に合うとは言えないのだ。
完全に価値観がマッチしている夫婦も中にはいるよね。
そういった夫婦は気持ち悪いほどベッタリしている。そのような夫婦に隙間なんてないわけだが、大抵の家庭では価値観に少しズレが生じている。
俺は毎日でも妻としたいが、妻はできればしたくないと思っている。
それは俺もよくわかってるから、妻が好きだけど夜の営みには不満なのである。
それなら、それについてだけは外で求めようとね。
男は、だれでもいいの?と思っている人も中にはいる。
しかし男は誰でもいいわけではない。でも気持ちがあれば誰とでもできるは正しいです。
自分の好みではない女性とは、もちろんできない。
でもね。深田恭子が「今晩会いましょう」って言ったら断る男がいるのか?(笑)
女性も一方的に価値観を押し付ける人が多いが
佐藤健が「今晩会いましょう」って言ってきたら行くだろ!って話。
大抵、このようなことに対して反感もつ人は自分の意見が正しいと思っている人だろう。
白か黒か、どっちかハッキリしないと駄目な人ね。完璧主義といいますか。
でも、大抵の人は、あいまいなんだよね。
もし日本が一夫多妻制であるなら、俺は数人の嫁がほしいね。
それくらい俺は女性が好きだし、好かれたい。
もちろん妻も愛している。
本当に感謝しているし、妻の両親にも感謝している。
でもね。それとこれは別なんだな。
ただ不倫にはルールがある。
これを守らなければ不倫してはいけない。
できないなら、向いていないからやめた方がいい。
1.相手のパートナーより上に立つことはできない
2.離婚を強要してはならない、離婚してはならない。
3.恋愛してはならない。
この3つ。
片方が好きになった場合は、不倫はほぼ失敗に終わる。
なぜなら、歯止めが利かなくなるから。
そういう人は不倫はやめといたほうがいいし、不倫はW不倫以外成立しない。
歯止めが利かなくなるからね。
特に男が独り身で女性が既婚のパターンは、不倫はやめた方がいいだろう。
リスクが高すぎるからね。